今年も福袋を検討する時期になりましたね!
毎年いろんな福袋が出るので、どれを買おうか、何が出るのか開封時は毎回ドキドキです!
そこで今回は、福袋の中身がもはや運試しと有名なゲオの福袋2022の発売日、事前予約、値段、種類、中身ネタバレ予想の他に、ゲオ初売りセールに関してもまとめていきます。
目次
ゲオ福袋2022の発売日はいつ?
ゲオと言えばゲームやDVD、CD、レンタルや本など書店に近いイメージもありますが、もちろん正月には福袋も販売されます。
発売日はこれまでと変わらなければ、元旦の2022年1月1日(土)。
ただゲオの福袋は、他の福袋と違って過去に中古ゲームや中古スマホもラインナップされているため、かなり運試し要素が強いです。
また、店舗によっては福袋が発売されなかったり、福袋自体も価格がそれぞれで、ゲームより中古スマホの方に力を入れているイメージもあります。
なのでゲオ2022年の福袋の購入を検討している方は、近くの店舗に一度確認しておくと良いかもしれません。
ゲオ福袋2022は店舗予約・事前予約はできる?
ゲオの福袋2022は予約できるのかも気になるところですが、まだ公式から詳細は出ていません。
ですが過去の事例をみると店舗予約・事前予約は行っていないようです。
というのもゲオの福袋は基本的に中古品を詰めたラインナップなので、予約してまで買う人が少ないことと、予約せずとも店頭で購入できることが多いためですです。
ただ2022年も引き続きコロナウイルスの影響もあるので、オンライン販売で予約可能になるかもしれないので要チェックですね。
ゲオ福袋2022の値段や種類について
ゲオの福袋は、スマホ福袋・ゲームソフト福袋・トレカ福袋の3種類です。
価格は種類や店舗によって異なりますがが、スマホ福袋は5000~8000円、ゲーム福袋は2000~くらいが多いよう。
さらにゲオ福袋は店舗によって中身も異なり、特にゲームソフトは店舗オリジナルのラインナップになっていることが多いです。
また、スマホ福袋に関しては、購入者も多いことから種類や内容も期待できるとの声も多く見られます(*´∀`)
ゲオ福袋2022の中身ネタバレ!PS4ゲームやスマホも!
実は過去に「ゲオの福袋はヤバい(ハズレ)」と言われていましたが、近頃は当たるようになったとTwitterで言われているのを見かけました。
店舗によってかなり内容も違うようなので、ゲオ福袋を買うなら運試しも兼ねて行くと良いかもしれませんね!(笑)
なお2022の福袋は販売されてみないことには判断できませんが、2021の傾向からラッキーアイテムも期待したいところです♫
ちなみに2021年のゲオ福袋の中身ネタバレはこんな感じーー。
昨日のゲオモバイル福袋のスマホのアクセサリーをアウトレットで買いましたが、
これだけ買っても1100円なのは凄い。
ジャンクマニアには有り難い。 pic.twitter.com/tS2upGbogk— かずおでーす/白雨 (@hakuukazuo) January 2, 2021
昨日は話題のゲオモバイル福袋を渋谷で入手できたので開封。
iPad Air2. 16GB、画面上部キズ有
Xperia XZ1. 701SO、外装破損
rafre KYV40正直あんま詳しくないのですが、スマホはハズレっぽい感じ?
ただiPadを狙ってたので、個人的には良かったですね。
楽しかったのでまた来年も買ってみたいです pic.twitter.com/OoES8aEEra— JARAB (@JARAB_VCT) January 2, 2021
GEOセール自前福袋第2段!
ソフトだけとはいえ、3DSルイージマンション2が、740円くらいなのはなかなかなんじゃないかなと!満足しましたw pic.twitter.com/JPuPtfJFLy
— テンテン (@studio_tenten) January 2, 2021
昨日買ったゲオモバイルの福袋
iPad Air 2
AQUOS sense SH-01K
Xperia XZ1 701SOiPadが入ってたのは驚いた
3時間寒い中並んでてよかったぁw pic.twitter.com/qQSMXOdpe3— まるにいご@ツイートとは (@maruniigo) January 2, 2021
自作GEO福袋はこちら。
思ったより買ってしまったw pic.twitter.com/nb2svhxYuV— テンテン (@studio_tenten) January 1, 2021
新年1発目。近所のGEOのポケカ福袋。1つ5000円!!全10個。
福袋というよりは当たりはずれのあるオリパに近い作りだし、ラインナップも弱いけども、無事トップぶち抜きできました!!
新年から幸先よろしい😃
ちなみにこれ以外はノーマルとフライゴンGXのSRww pic.twitter.com/G8ynvCGMdt— TAKUYA@ぺこアリス (@sin_matsushima) January 1, 2021
ゲオでポケモンと遊戯王の福袋買ってきた~‼️
一番ラインナップが豪華そうだった遊戯王の2万円のやつは速攻売り切れて買えなくて残念😔
まぁ初心者過ぎてどうせあんまり価値わからんのだけど💫 pic.twitter.com/VNBbA4d8xb— クローエ (@Gothic_Paaaarty) January 1, 2021
ゲーム福袋は過去のハズレもあるのでまさに運試しですね!むしろネタになりそうですが笑
一方のスマホ福袋は、ユーザーの満足度は比較的高く人気があるので、期待して購入する価値はありそうです(*´∀`)
ゲオ初売りセール2022の開催はチラシで確認
実はゲオ福袋よりも初売りセールの方が気になっている方も多いかもしれません。
ゲオの初売りセールのお知らせは、毎年折込チラシで発行され、PS4ゲームやスマホ、家電などが安く購入できる傾向があります。
例えば2019年の初売りセールでは、中古ゲームソフトをまとめて3本買うと全品半額になるというイベントセールも開催されました!
さらに新品のゲーム機本体のPS4なども割引価格で購入出来たりもしたようなので、通常価格では手が出しづらかった人には嬉しい購入機会ですね。
なお、2022年の初売りセールの日程は、福袋発売と同じく1月1日~数日間開催される可能性が高いと予想しています。
またゲオオンラインストアでも同様にセールが開催されるはずなので、気になる方は要チェックです!
ゲオ初売りセール2022の店舗営業時間について
最後にゲオの福袋も初売りセールも店舗購入のため、気になるのは各店舗の営業時間。
ゲオは基本的には年中無休ですが、営業時間は店舗によって異なります。
24時間営業の店舗もあれば、朝の9:00~23:00、朝の10:00~深夜0:00といった店舗もありますので、予め行く店舗の営業時間を確認しておくことをおすすめします。
もし直接店舗に行けないという方は、
まとめ
今回は2022年のゲオ福袋についての発売や値段、種類、中身ネタバレと、初売りセールの情報もまとめましたがいかがでしたでしょうか?
ゲオの福袋は当たり外れもありますが、それさえも楽しみのひとつなので、運試しも兼ねて購入してみるのも楽しそうです♫
また、スクエニ福袋やアニメイト福袋についてもご紹介しているので、気になる方は要チェックです!



ちょっとしたスキマ時間でも楽しめるアプリゲーム特集!
ひとりで遊べる人気のスマホRPGゲーム
ひとりでじっくりRPGを遊びたい人におすすめのゲームを厳選紹介!
ソロプレイおすすめスマホRPGアプリゲーム30選【シングル・無課金】

声優が超豪華でハマる人続出の乙女ゲーム
攻略キャラ20人以上&声優が超人気声優ばかりで人気が爆発中の女性向け恋愛ゲーム「プラスメイト」はやらなきゃ損!
プラスメイトは無料で遊べる?課金・キャラ声優・恋人シーン・感想口コミ!

糖度が高いおすすめの乙女ゲームアプリ
糖度が高くて胸キュン必須♡ 女子におすすめの恋愛系乙女ゲームアプリを厳選!
糖度高めの乙女ゲームアプリおすすめ人気ランキング【男性声優裏名あり】

気になるゲームがあればぜひ遊んでみてくださいね(о´∀`о)