Nintendo Switch

スイッチライトは買わない方がいい?初心者向けに注意点を解説!

スイッチライトは買わない方がいい
記事内に広告を含む場合があります

人気の携帯ゲーム機「Switch」のコンパクト版として手軽に遊べるSwitchLite(スイッチライト)

スイッチライトは、他モデルより価格が安いという理由から購入を考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、事前に知っておくべきポイントがあります。

というのも実際に「SwitchLite買わない方がよかった」、「Switchを買いなおした」など、買って後悔したという声が多数あるからです。

このことからスイッチライトを買う前にスイッチライトのメリット・デメリットもチェックすることをおすすめします。

そこでこの記事では、スイッチライトは買わない方がいい理由と、メリット・デメリットを分かりやすく紹介していきます。

スイッチライトのデメリット8つ

スイッチライト デメリット

スイッチライトにはいくつかの問題点があり、以下で詳しく解説していきます。

  1. テレビへの接続が不可能
  2. 対応していないゲームがある
  3. 全体を修理に出さなければならない場合がある
  4. 画面が小さく、テキストが読みにくい
  5. 携帯用としてはバッテリー持続力が低い
  6. コストパフォーマンスが良くない
  7. Joy-Conのカラーチェンジが不可
  8. コントローラーが故障しやすい

テレビへの接続不可

スイッチライトはテレビとの接続機能がないため、テレビにつなげて大画面で楽しむことはできません。

もしテレビでプレイしたい、または家族や友人と一緒に遊びたい場合は、スイッチライトはおすすめしません。

対応していないゲームがある

スイッチライトはすべてのSwitchゲームに対応しているわけではありません。

購入前には、プレイしたいゲームがスイッチライトでプレイ可能かどうかを確認することが重要です。

スイッチライトで遊べないゲームの例
  • 超おどるメイドインワリオ
  • エブリバディ1-2-Switch!
  • スーパーマリオパーティ
  • リングフィットアドベンチャー
  • Nintendo Switch Sports
  • ウオリスデラックス
  • スーパーマリオパーティ
  • すみっコぐらし
  • Let’s Get Fit
  • わいわい!ウォールチャレンジ
  • Fit Boxing
  • FitBoxing2
まちゃり
まちゃり
特定の人気ゲームがプレイできない可能性があります

故障すると全体の修理が必要

スイッチライトは本体とコントローラーが一体型であるため、スティックやボタンに問題が生じた場合、部分的な修理ではなく、本体全体を修理に出さなければなりません。

これは分離型のコントローラーを持つ通常のSwitchと比較して、メンテナンスがより煩雑でコストもかさむ可能性があります。

まちゃり
まちゃり
修理にだせば逆にお金がかかってコスパが悪くなるという…

画面サイズが小さい

スイッチライトはその携帯性から、画面サイズが小さくなっており、5.5インチと他のモデルに比べて約1センチずつ縦横が短いです。

これにより、一部の文字が読みにくくなる場合があり、特に長時間のゲームプレイには目の疲労を感じやすいかもしれません。

バッテリーの持続時間が短い

Switch Lite スイッチライト従来SwitchSwitch有機EL
商品Switch Lite従来SwitchSwitch有機EL
接続時間3.0~7.04.5~9.04.5~9.0

スイッチライトは携帯用としては便利ですが、バッテリーの持続時間は約3~7時間と、他のSwitchモデルと比較して短めです。

これにより、外出先で長時間にわたってゲームを楽しむことが難しい場合があります。

実際にはゲームの種類によっては、連続で2時間しか持たないという報告もあります。

例)ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド

従来のNintendo Switch
約5.5時間

SwitchLite
約4時間

まちゃり
まちゃり
接続時間が短いのは意外とやっかいかも…

コスパが悪い

スイッチライトは定価が21,978円(税込)と、従来のSwitchの32,978円(税込)と比べて約10,000円安く設定されています。

初見ではお得に感じるかもしれませんが、機能の制限が大きいため、実際には割高に感じてしまう面も。

この価格差は、テレビ接続の不可、一部のゲームの非対応、基本的に1人プレイ限定といった機能制限に起因しています。

まちゃり
まちゃり
SwitchLiteから従来Switchに買いなおす人の理由はほぼこれです

Joy-Conのカラーチェンジができない

Switch JoyConカラーチェンジ引用元:任天堂

スイッチライトは、本体とコントローラーが一体型なので、本体カラーのみを選ぶことができます。

一方で従来Switchは、本体の「Joy-Con」と「Joy-Conストラップ」の色を自由に組み合わせることができます。

デメリットまではいかずとも、自分の好きなカラーのSwitchを持ちたい方には物足りないかもしれません。

まちゃり
まちゃり
従来SwitchのJoy-Conは、Amazon・楽天でも購入可能!


コントローラースティックの耐久性が低い

スイッチライトは携帯性に優れている一方で、コントローラースティックの耐久性については多くのユーザーから懸念が報告されています。

特にコントロールの右側のスティックが故障しやすいとのことですが、これはスイッチライトに限った話ではなく、他のSwitchモデルも同様の問題を抱えているようです。

\最新モデルにしとけば一番安心/

スイッチライトのメリット7つ

スイッチライト メリット

続いてスイッチライトのメリットについて紹介していきます。

スイッチライトは、Nintendo Switchモデル中でも特に携帯性に優れたモデルです。

  • 軽くて持ち運びが簡単
  • 値段が他モデルより安い
  • 収納が容易
  • サブのゲーム機として最適
  • 家のテレビを占領されない
  • 操作性が向上した十字キー
  • 手が小さい人にも操作しやすいサイズ感

軽くて持ち運びが簡単

Switch Lite スイッチライト従来SwitchSwitch有機EL
商品Switch Lite従来SwitchSwitch有機EL
重さ約275g約398g約420g

スイッチライトは他のモデルに比べて軽量であり、これが最大の魅力の一つです。

そのため外出先や移動中でも気軽に持ち運べ、ゲームを楽しむことができます。

まちゃり
まちゃり
携帯モードをメインで遊びたい人にはピッタリです

値段が他モデルより安い

Switch Lite スイッチライト従来SwitchSwitch有機EL
商品Switch Lite従来SwitchSwitch有機EL
価格21,978円32,978円37,980円
差額--10,000円-16,002円

スイッチライトは、従来Switchよりも10,000円、新型有機ELとは16,000価格が安い、これもメリットのひとつです。

機能制限はあるものの、最優先で価格の安さを選ぶならスイッチライトになります。

収納しやすい

コンパクトなデザインのおかげで、スイッチライトはバッグや小さなスペースに簡単に収納できます。

これにより、持ち運び時の負担が少なくなります。

2台目のサブ機として最適

すでに家庭用ゲーム機としてSwitchを持っている場合、スイッチライトは外出用や2台目のサブ機として非常に便利です。

メイン機を自宅に置いておき、外出時はスイッチライトを持っていくことで、どこでもお気に入りのゲームが楽しめます。

操作性が向上した十字キー

Switch Lite コントローラー引用元:任天堂

スイッチライトの左側のコントローラーには、従来のアナログスティックではなく、十字キーが搭載されています。

これにより、特定のゲームでの精密操作が求められる際に、より直感的で正確な入力が可能になります。

また、シンプルに十字キーだけでも遊べるノベル系ゲームなどにも最適です。

まちゃり
まちゃり
十字キーの方が使いやすいゲームにはピッタリ♪

手が小さい人に丁度いいサイズ感

Switchを携帯モデルとして使用する場合、手が小さい子供や女性にはやや重かったり、ボタンの位置などの問題からやや使いづらいこともあります。

その点スイッチライトは、手に持っていても疲れにくく、操作性もコンパクトで使いやすいのはメリットになります。

まちゃり
まちゃり
ちなみに長時間プレーしやすいスイッチライト用グリップカバーもあります

家のテレビを占領されない

スイッチライトはテレビに接続する機能がないため、家族がテレビを見たい時にゲームで占領される心配がありません。

これにより、家庭内でのデバイス利用のバランスが保たれます。

これらのメリットは、スイッチライトが特定のニーズに非常に適していることを示しています。

SwitchLite・従来Switch・有機ELの比較

ニンテンドースイッチの現行モデル3種類を比較し、それぞれに適したユーザータイプを解説します。

Switch Lite スイッチライト従来SwitchSwitch有機EL
商品Switch Lite従来SwitchSwitch有機EL
値段21,978円32,978円37,980円
モード携帯モードTVモード
テーブルモード
携帯モード
TVモード
テーブルモード
携帯モード
対応ソフト一部不可全て対応全て対応
メモリ32GB32GB64GB
本体サイズ縦91.1㎜
横208㎜
厚さ13.9㎜
縦102㎜
横239㎜
厚さ13.9㎜
縦102㎜
横242㎜
厚さ13.9㎜
重さ約275g約398g約420g
画面サイズ5.5インチ6.2インチ7.0インチ
液晶液晶液晶有機EL
Joy-Conなしありあり
接続時間3.0~7.04.5~9.04.5~9.0
有線LANなしなしあり
カラバリイエロー
グレー
ターコイズ
コーラル
ブルー
ネオンレッド
ネオンブルー
ホワイト
ネオンレッド
ネオンブルー

スイッチライト・従来Switch・新型Switchのメリットデメリット

Switch Lite スイッチライト
Switch Lite
メリットデメリット
・持ち運びに便利
・価格が他モデルより安い
・テレビに接続できない
・対応していないゲームソフトがある
・画面が小さい
・バッテリー接続時間が短い
・不具合がでると本体全体の修理が必要
従来Switch
従来Switch
メリットデメリット
・TV/テーブル/携帯すべてのモードに対応
・家族や友人と共有して遊べる
・コスパがいい
・スイッチライトに比べて重い
・スイッチライトより値段も高い
・有線LAN端子がない(別売)
Switch有機EL
新型Switch有機EL
メリットデメリット
・有機ELディスプレイで鮮やかな画質
・バッテリー接続時間が長い
・有線LANで回線が安定する
・大容量の内部メモリ(64GB)
・他モデルより値段が高い
・従来モデルよりやや重い

各Switchモデルをおすすめするユーザー

Switch Lite

主に一人で携帯モードでプレイする人やテレビでのプレイにこだわりがない人に適しています。

また、値段重視、2代目用としてSwitchが欲しい人にもおすすめできます。

ただし、テレビ接続の不可や対応ソフトの制限があるため、そのデメリットを理解した上で選ぶことが重要です。

従来のSwitch

家でテレビを使って家族や友人とゲームを楽しみたい人に最適です。

複数のプレイスタイル(テーブルモード、携帯モード)を柔軟に使い分けたい方にも最適です。

また、すべてのゲームソフトを遊びたい人は、必然的にスイッチライト以外になります。

新型Switch有機EL

携帯プレイもテーブルプレイも頻繁に行う人、オンラインで安定した環境を求める人、大容量の内部ストレージが必要な人に最適です。

また、より快適な視覚体験を求めるユーザーや、デバイスへの投資を惜しまない方に適しています。

スイッチライトによくある質問

スイッチライトについての一般的な疑問に答えます。

スイッチライトで遊べないゲームはどれ?

スイッチライトで遊べないゲームは、主にTVモード専用のソフトや、特定の機能(Joy-Conの特定の動きを必要とするなど)を要求するゲームです。

対応情報はゲームのパッケージやオンラインショップの商品説明ページで確認できます。

スイッチライト 遊べない 判断する方法

特定のマークがあることで、スイッチライト非対応であることが分かります。

これらのゲームはスイッチライトの機能制限により非対応です。

また、Joy-Con機能を利用するゲームは、遊びかたに一部制限がかかりますが、Joy-Conを別途購入すれば遊べますソフトもあります。

遊びかたが制限される任天堂ソフト
  • マリオゴルフ スーパーラッシュ
  • はじめてゲームプログラミング
  • 世界のアソビ大全51
  • 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
  • マリオテニス エース
  • いっしょにチョキッと スニッパーズ

購入前には、ゲームの対応情報をしっかりと確認することが重要です。

スイッチライトのスティックの故障を防ぐ対策は?

SwitchLiteのスティックコントローラーの問題は主に物理的な破損とセンサーの誤作動に分かれます。

こうした問題を防ぐための対策として、以下の方法が効果的です。

  • スティックに過度の力を加えない
  • 押し込みボタンを押しながらスティックを強く倒さない
  • スティックを動かす際に発生する白い粉(プラスチックの摩耗)が内部に侵入しないよう注意する
  • ホコリやペットの毛がコントローラー内部に入り込むのを防ぐ
  • 高湿度の場所での保管は避ける

保護対策としては、スティック専用の保護シートを使用することも一つの手です。

これらはプレイステーションやSwitch用に市販されています。

スイッチライトでも満足して遊べる?

スイッチライトが適切かどうかは、遊ぶ人のプレイスタイルによります。

以下の条件に当てはまる場合、スイッチライトを選んでも良いと思います。

  • テレビでゲームをする予定がない
  • プレイしたいゲームがスイッチライトに対応している
  • 画質や音質、ネット環境に特にこだわりがない
  • 長時間連続してゲームをしない

スイッチライトの中古品を買うのはあり?

中古のスイッチライトの購入はおすすめしません

中古品は以下のリスクが伴います。

  • 故障する可能性が高い
  • 使用感が強い(特に子供が使用した商品は状態が悪いことが多い)
  • バッテリーの劣化が進んでいる可能性がある
  • メーカーの保証が受けられない
  • 新品に比べて価格がそれほど安くないことが多い

中古の値段もそこまで安くないので、それなら新品を買った方がいいです。

まとめ

スイッチライトは、他のSwitchモデルと比較して機能が限定されているため、購入前にこれらの違いを理解しておくことが重要です。

特に、オンライン要素が増える現在のゲーム環境を考慮すると、快適な通信環境を求める場合は新型Switch有機ELが最も適しています。

そのため、後悔の少ない選択をするためにも、用途に合わせたモデルを選ぶのがおすすめです。

ちょっとしたスキマ時間でも楽しめるアプリゲーム特集!

まちゃり
まちゃり
紹介しているアプリゲームは全て無料で遊べます♬

超豪華声優×オトナ女子向け乙女ゲームアプリ特集♡

↓大人の女性向けおすすめ乙女ゲームアプリ・恋愛ゲームアプリランキング!

大人女性向けおすすめ乙女ゲーム・恋愛ゲームアプリ!

糖度の高さ重視!胸キュン乙女ゲームアプリランキング♡

糖度が高くて胸キュン確実♡ オトナ女子にこそ遊んで欲しい恋愛ゲームアプリを厳選紹介!

糖度高めの乙女ゲームアプリおすすめ人気ランキング【男性声優裏名あり】

糖度高めの乙女ゲームアプリおすすめ人気ランキング【男性声優裏名あり】

女子がハマる暇つぶしおすすめスマホゲームアプリ特集!

空いた時間にサクッと無課金でも遊べる乙女ゲーム・RPG・シミュレーション・箱庭系などなど、おすすめゲームアプリをもりもり紹介♪

↓女子がハマる暇つぶしおすすめスマホゲームアプリ

女子がハマる暇つぶしおすすめスマホゲームアプリ!

気になるゲームがあればぜひ遊んでみてくださいね(о´∀`о)

error: Content is protected !!